◆東京・北関東・甲信編

まちもり通信地域別瓢論集
<東京・北関東・甲信編>

まちもり散人=伊達美徳

◇東京都23区
 


築地再開発1)(2) (3) (4) 東京築地市場跡地の大規模再開発の景観2024

オリンピック騒ぎをおちょくる面白さ 競技場から続々起きるオリパラ騒動

◎【五輪騒動回想】男女露骨な性原理表現が正面衝突の国立競技場騒ぎ2019

◎【神宮外苑再開発幻想】新ラグビー場で競技場大ドジ名誉挽回とザハ供養2019

◎【五輪便乗再開発つづき】神宮外苑公園一部廃止する元凶は文科省!2019

◎【五輪便乗再開発】明治神宮外苑公園は東京都市開発圧力に耐えるか2019

浜離宮庭園】その景観変貌を追って()()() 201902

◎【東京駅周辺時空徘徊似非ガイドブック】2017年版

◎【東京駅徘徊2016/12~17/01】【】デブデカ超高層 【】ランド東京駅
  【】行幸道路【】八重洲口大変化【】震災復興八重洲駅舎
  【】貧弱震災復興八重洲駅舎 【】戦後幻八重洲駅舎 【】八重洲口秘話

◎【謹賀新年2017】新春のお遊びは東京は日本橋の景観戯造 2017/01/02

◎【渋谷駅変転定点観測】日夜変わりゆく渋谷駅で老人はウロウロ 2016

◎【豊洲新市場騒ぎ】大規模公共事業総合マネージメント欠落 2011

◎【豊洲新市場騒ぎ延々】ムリヤリ犯人つくり新知事オテガラ幕引き20162

◎【大岡山花見2021】老桜花が珍クマ建築を迎えて新キャンパス珍景観

◎【大岡山花見2016】願わくば花の下にて春死なむ卯月朔日想い出の地に2016

◎【大岡山花見宴会2017】母校キャンパス満開花見を来年もできるか 2017

◎【東京駅開業百年】赤レンガ駅舎復元に浮かれ戦災遺構消滅問題 2014

東京駅復原反対論から考える風景の記憶論考集(ブログ編)(2008/07~)

◎【赤煉瓦東京駅復原反対論考集東京駅赤煉瓦駅舎保存問題の最初から(1985~)

◎千代田区靖国神社815点々観測2019】その1 2019

◎千代田区【靖国神社815定点観測2018】今日も戦を讃える見世物2018

◎千代田区【靖国神社815定点観測2017】軍服若者がスマホいじる2017

◎千代田区【靖国神社815定点観測2005-2013】靖国神社風景2005、2013

◎港区【赤プリがボテ太り】東京は超高層建築も次々建て替える時代2016

◎港区六本木東京風景】六本木から神谷町へ徘徊2010

◎港区麻布【東京路地徘徊】元麻布の谷底街の路地の上に狸の大入道 2013

◎港区麻布【我善坊谷風景今昔未来譚1】、◆2◆3◆4◆5◆6◆7 
   麻布台の再開発前夜の谷間路地町の姿を記録しておいた 2013/07

◎港区愛宕東京路地徘徊】愛宕下路地は今や空き地だらけぐ超高層ビルでも建つのか 

◎港区六本木【東京お登り見物】11年ぶり東京六本木あたり見下ろし風景2022

*渋谷区【新国立競技場への建築家の異議】都市計画問題が欠如している2013

*渋谷区【東急線渋谷駅再開発】20世紀開発を再開発する時代来る2012

*千代田区【丸の内貼り混ぜ屏風】東京駅はそのまま復元してはいけません2010

*新宿区【新宿の戦後復興】鈴木喜兵衛と歌舞伎町開発 2008

◎東京あちこち【景観戯造】破壊された都市景観を復元してみると、、
      日本橋、国立 ・浜離宮庭園、小石川後楽園、清澄庭園(2010)   

*墨田区【すみ田風景づくり】「墨田区景観形成計画」1990 

◎墨田区【震災復興の残照】清澄庭園と震災復興共同店舗付き住宅 2009

*新橋【浜離宮庭園無残】江戸の名園浜離宮に押しかけ”貸景” 2003

◎台東区【浅草寺門前町の新風景】建築という見世物の登場 2010

◎中央区【銀座新風景】草間提灯に暖簾「銀六」大箱出現で空が狭い 2017

◎中央区【歌舞伎座の改築】近代和風建築の風景はどう伝承されるか2009 

*中央区(日本橋白木屋が消えた】モダニズム建築の風景はどうなるか2001 


◇東京都市部

◎国立と鎌倉【景観と財産権のはざま】街並み風景破壊の高層マンション2002  

◎町田市【町田市博物館37年目の訪問】設計に関係して初めて見た現物は2009


◇千葉県・茨城県・栃木県・群馬県

*【房総100kmウォーク】歩く人のことを忘れた道づくり2002

*水戸と宇都宮【タワーの ある風景】(2010)  

*真壁【街ごとミュージアム】(1999)   

*古河【良いところを隠している歴史の街】(1999)

*今市【日光杉並木】近世の象徴の道(道路緑化の文化史的考察1983)

◎鹿沼栃窪集落【薬師堂仏像軍は集落民群像か】木喰木彫像群を訪ねて(2010)

◎太田【南一番街の30年後の大変貌】わが30歳の大仕事(2001)  

*桐生【日本の産業近代化の風景が重層する街】(2001)   

*桐生【ファッションタウン桐生】市民が選ぶわがまち風景賞の5年(2001~05)


◇山梨県・長野県

◎韮崎穴山【甲府盆地桃源郷花見異聞(1)】、(2)(3)2019/04/13

◎身延【身延巡礼の赤沢宿】急斜面の歴史的風景の宿場町集落(2009)   

◎身延町丸畑【木喰の風景】木喰上人出身落の地を訪ねる(2009.04) 

◎韮崎穴山【今、甲州は桃源郷2010/04/20

*塩山【「新しいまちづくり」提言】(1987)

景観戯造・富士山、八ヶ岳 風景を復元してみる遊び(2010) 

◎松本【不良老年組の安曇野収穫祭】(2010) 

◎松本【信州山中の金ぴか御殿】(2010)

*小布施・須坂・会田宿【信州は伝統街並みの宝庫】(2003)  

◎松代【江戸街並み風景と戦争遺構】(2008)

◎高遠【高遠初花見】信州高遠へ何度も行ったが櫻の花見は初めての旅2008/04/17

◎高遠【信州花見旅】城址公園だけが花見じゃない2018/04/20

*高遠【天下一桜と歴史的街並み】(著:相羽満里子 1988)

◎諏訪【木食仏探訪】万治石仏と木食仏2011/05/07


*「まちもり通信」トップページへ

0 件のコメント: